【ぼくドラ】福袋ガチャは引くべきか

PR

福袋ガチャ

ぼくドラ(ぼくとドラゴン)の福袋ガチャは引くべきか?をご紹介。お正月ガチャの当たりユニットやおまけについても記載しています。ぼくドラ攻略の参考にしてください。

福袋ガチャはどれを引く?

福袋ガチャ

種類 おすすめ度/内容
▼お正月極10連コース(お正月) 【おすすめ度:★★★★★】

  • ・新旧問わずお正月限定オーブを狙いにおすすめ!
  • ・1回10,000ジェムの特別ガチャ
  • ・URはお正月オーブのみ排出
  • コースは共通で4回まで
▼お正月極10連コース(迎春) 【おすすめ度:★★★★★】

  • ・前衛デッキを強化したいならおすすめ!
  • ・1回10,000ジェムの特別ガチャ
  • ・URはお正月オーブのみ排出
  • コースは共通で4回まで
▼お正月極10連コース(初夢) 【おすすめ度:★★★★★】

  • ・コスト22お正月オーブが欲しいならおすすめ!
  • ・1回10,000ジェムの特別ガチャ
  • ・URはお正月オーブのみ排出
  • コースは共通で4回まで
▼お正月10連ガチャ 【おすすめ度:★★★★☆】

  • ・UR排出時はコスト19以上確定
  • ・期間中20回実行可能
  • ・回数に応じて恩恵を得られる
  • ・お正月オーブ引換券が獲得できる
▼お正月5連ガチャ 【おすすめ度:★★★☆☆】

  • ・UR排出時はコスト19以上確定
  • ・期間中3回実行可能
  • ・3回目でお正月くじが獲得できる
▼お正月無料新春ガチャ 【おすすめ度:★★★★★】

  • ・UR排出時はコスト19以上確定
  • ・チケットは最大12枚獲得可能
  • ・強化の書などのおまけが獲得できる

福袋ガチャは、新旧問わずお正月オーブが欲しいなら「お正月」、新お正月オーブを狙うなら「迎春」、コスト22以上のお正月オーブが欲しいなら「初夢」を引きましょう。

新お正月オーブは前衛デッキで活躍する性能なので、前衛の強化を狙うなら迎春を引くのがおすすめです。個別で欲しいお正月オーブがいる場合は、お正月コースを引いたり、コスト22を狙うなら初夢に挑戦したりするのも良いでしょう。

お正月極10連コース(お正月)

お正月極10連コース(お正月)

内容
  • ・1回10,000ジェムの特別仕様
  • ・UR排出時はコスト21以上確定
  • ・URはお正月オーブのみが排出
  • ・お正月オーブ引換券などのおまけが獲得できる
  • 全コース共通で4回まで限定
おまけ
  • ・お正月オーブ引換券×10
  • ・お正月くじ(福)×1
  • ・英霊の証×50
  • ・覚醒の秘宝(UR)×1
  • ・技聖水(全スキル)×5
  • ・強化の書(特)×100
  • ・継承の指輪×1
  • ・再継承の鏡×1

お正月極10連コース(お正月)は、1回10,000ジェムの特別仕様ですが、UR排出時はコスト21以上確定かつ、お正月オーブしか排出されないため、性能の高い強力なオーブが高確率で入手できます。

また、おまけとして「お正月オーブ引換券」や「お正月くじ(福)」が入手できるので、確定で欲しいお正月オーブが入手できるほか、運が良ければくじでもURオーブが当たる可能性があります。

お正月極10連コース(迎春)

お正月極10連コース(迎春)

内容
  • ・1回10,000ジェムの特別仕様
  • ・UR排出時はコスト21以上確定
  • ・URはお正月オーブのみが排出
  • ・お正月オーブ引換券などのおまけが獲得できる
  • ・「えびす」と「シュエン」の出現確率が高い
  • 全コース共通で4回まで限定
おまけ
  • ・お正月オーブ引換券×10
  • ・お正月くじ(福)×1
  • ・英霊の証×50
  • ・覚醒の秘宝(UR)×1
  • ・技聖水(全スキル)×5
  • ・強化の書(特)×100
  • ・継承の指輪×1
  • ・再継承の鏡×1

お正月極10連コース(迎春)は、基本的な内容はお正月と変わりませんが、「えびす」と「シュエン」の出現確率が上昇しているので、新実装のお正月オーブを狙うならおすすめのコースです。

お正月極10連コース(初夢)

お正月極10連コース(初夢)

内容
  • ・1回10,000ジェムの特別仕様
  • ・UR排出時はコスト21以上確定
  • ・URはお正月オーブのみが排出
  • ・お正月オーブ引換券などのおまけが獲得できる
  • ・コスト22以上オーブの出現確率が高い
  • 全コース共通で4回まで限定
おまけ
  • ・お正月オーブ引換券×10
  • ・お正月くじ(福)×1
  • ・英霊の証×50
  • ・覚醒の秘宝(UR)×1
  • ・技聖水(全スキル)×5
  • ・強化の書(特)×100
  • ・継承の指輪×1
  • ・再継承の鏡×1

お正月極10連コース(初夢)は、基本的な内容はお正月と変わりませんが、コスト22以上オーブの出現確率が上昇しているので、高コストの限定オーブを狙うならおすすめのコースです。

お正月10連ガチャ

お正月10連ガチャ

内容
  • ・UR排出時コスト19以上確定
  • 期間中20回まで限定
おまけ
  • ・お正月オーブ引換券×3
  • ・英霊の証×15
  • ・再継承の鏡×1
  • ・技聖水(全スキル)×5
  • ・覚醒の秘宝(SR)×1
  • ・お正月くじ(副)が2回目で貰える

お正月10連ガチャは、期間中20回まで実行できる限定のガチャです。お正月くじ(副)は2回目で獲得できるので、くじ狙いなら2回まで引きましょう。

ステップ内容一覧

引いた回数 ガチャの恩恵
1回目 URコスト19以上1体確定
2回目 UR確率1体のみ20倍
3回目 URコスト19以上1体確定
4回目 UR確率1体のみ20倍
5回目 URコスト20以上1体確定
6回目 UR確率1体のみ20倍
7回目 URコスト19以上1体確定
8回目 UR確率1体のみ20倍
9回目 UR確率1体のみ20倍
10回目 URコスト21以上1体確定
排出URはお正月オーブのみ
コスト22 出現確率2倍
11回目 URコスト19以上1体確定
12回目 UR確率1体のみ20倍
13回目 URコスト19以上1体確定
14回目 UR確率1体のみ20倍
15回目 URコスト20以上1体確定
16回目 UR確率1体のみ20倍
17回目 URコスト19以上1体確定
18回目 UR確率1体のみ20倍
19回目 URコスト19以上1体確定
20回目 URコスト21以上1体確定
排出URはお正月オーブのみ
コスト22 出現確率2倍

お正月5連ガチャ

お正月5連ガチャ

内容
  • ・UR排出時コスト19以上確定
  • 期間中3回まで限定
おまけ
  • ・覚醒の龍秘宝(R)×1
  • ・霜降り肉×2
  • ・スライムパウダー×20
  • ・お正月くじ(副)が3回目で貰える

お正月5連ガチャは、期間中3回まで実行できる限定のガチャです。お正月くじ(副)は3回目で獲得できるので、くじ狙いなら3回まで引きましょう。

お正月無料新春ガチャ

お正月無料新春ガチャ

内容
  • ・新春ガチャ無料チケットで引けるガチャ
  • ・チケットは最大12枚獲得できる
  • ・UR排出時はコスト19以上確定
おまけ
  • ・強化の書(特)×1
  • ・スライムパウダー×10
  • ・骨付き肉×1
  • ・銀のドラゴンフィッシュ×1

お正月無料新春ガチャは、新春ガチャ無料チケットで引けるガチャです。チケットは、ログインボーナスや期間限定ミッションで最大12枚獲得できるので、毎日欠かさずログインを行って無料ガチャを引きましょう。

福袋ガチャの概要

福袋ガチャ

開催期間
2024/1/1(月)0:00~1/14(日)15:59
特典
  • ・お正月期間限定の特別なガチャ
  • ・歴代のお正月限定オーブも獲得できる
  • ・お正月くじ(福)でURオーブなどが当たる!

福袋ガチャは、1回10,000ジェムで引けるガチャとなり、お正月限定の高コストオーブが手に入ります。

ガチャを引くとおまけで「お正月オーブ引換券」や「お正月くじ(福)」が入手でき、ガチャで入手できなくても交換やくじで限定オーブが手に入ります。

当たりユニット一覧

[見目麗しい釣神]えびす

[見目麗しい釣神]えびすの評価とスキル

レア度 UR コスト 22
性別 種族 神
ブーストシンボル 青 継承数 【前衛】:0(0)
【後衛】:0(0)
【特性】:2(2)

えびすは、気絶者含む敵5体を対象とする魔法が使いやすく、秘技では味方のHPも回復できてサポートもこなせます。

前衛特性では通常魔法の消費APを20%減少でき、魔法連携が発生すると確率で連携数を1増やして火力アップに繋がります。

えびすの評価はこちら

[灼熱の踊り子]シュエン

[灼熱の踊り子]シュエンの評価とスキル

レア度 UR コスト 21
性別 種族 魔
ブーストシンボル 緑 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:0(0)
【特性】:1(1)

シュエンは、味方もしくは敵がドラブレ発動待機中の場合にスキルの威力が増加するので、ドラブレ潰しに有効なオーブです。秘技は火力に優れBP稼ぎにも向いているので、敵を妨害しつつ勝利を狙う戦法で活躍します。

シュエンの評価はこちら

[幸運の妖っ子]わらべ

[幸運の妖っ子]わらべの評価とスキル

レア度 UR コスト 19
性別 種族 魔
ブーストシンボル 赤 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:0(0)
【特性】:1(1)

わらべは、直後に使用された敵ドラブレ発動時の自身への上限値減少効果を軽減できるため、下げドラを対策するのにおすすめです。

秘技では、相手のダメージ軽減特性の効果に関わらず必ず気絶させるため、「デモンズウォール」などの気絶しない効果を貫通できます。

わらべの評価はこちら

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

[思慮深き魔術師]オモイカネの評価とスキル
[思慮深き魔術師]オモイカネの評価とスキル
神の敵対者の効果と所持オーブ
神の敵対者の効果と所持オーブ
繰り返される妄想の効果と所持オーブ
繰り返される妄想の効果と所持オーブ
[極寒魔法使い]ユリオプスの評価とスキル
[極寒魔法使い]ユリオプスの評価とスキル
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
スカイサージの効果と所持オーブ
スカイサージの効果と所持オーブ
[優しさの音色]カペラの評価とスキル
[優しさの音色]カペラの評価とスキル
[思慮深き魔術師]オモイカネの評価とスキル
[思慮深き魔術師]オモイカネの評価とスキル
神の敵対者の効果と所持オーブ
神の敵対者の効果と所持オーブ
繰り返される妄想の効果と所持オーブ
繰り返される妄想の効果と所持オーブ
[極寒魔法使い]ユリオプスの評価とスキル
[極寒魔法使い]ユリオプスの評価とスキル
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
スカイサージの効果と所持オーブ
スカイサージの効果と所持オーブ
[優しさの音色]カペラの評価とスキル
[優しさの音色]カペラの評価とスキル
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー